2006年08月29日
本日のおすすめ!
こんにちは、煙突です。
夏も最後の力を振り絞ってる感じですね。
身体が酸っぱいです(笑)
さて、今日のおすすめ!
煙突が選ぶ夏の終りの三大海産物が揃いぶみ!
まず北海道、苫小牧から大きな『ホッキ貝』。
生きたまま入荷。
日本酒と塩を入れて沸騰したお湯にサッとひとくぐり。
臭みが抜け甘味が増します。
本ワサビかゆずコショウと一緒にどうぞ!
お次は毎回速売り切れの北海道産『スルメイカ』。
塩で水気を抜いたワタをホイルにくるみ蒸し焼きにして醤油と一緒にお刺身にからめて食べましょう。
なんでイカのワタってこんなに旨いんだろう…。
お次は『大羽イワシ』!
サバかよ!ってくらい丸々太ったイワシです。
品の良い脂がたまりません!
食べないと損損! お刺身でお出しする予定ですが、ご希望ならば塩焼きにしてシークヮーサーと一緒にお出しします。
塩焼きならワタも全て楽しめますね。
ちょっと贅沢ですね。
毎日炭の前で遠赤外線に焙られ夏バテ気味です。でも痩せません。お待ちしております!
夏も最後の力を振り絞ってる感じですね。
身体が酸っぱいです(笑)
さて、今日のおすすめ!
煙突が選ぶ夏の終りの三大海産物が揃いぶみ!
まず北海道、苫小牧から大きな『ホッキ貝』。
生きたまま入荷。
日本酒と塩を入れて沸騰したお湯にサッとひとくぐり。
臭みが抜け甘味が増します。
本ワサビかゆずコショウと一緒にどうぞ!
お次は毎回速売り切れの北海道産『スルメイカ』。
塩で水気を抜いたワタをホイルにくるみ蒸し焼きにして醤油と一緒にお刺身にからめて食べましょう。
なんでイカのワタってこんなに旨いんだろう…。
お次は『大羽イワシ』!
サバかよ!ってくらい丸々太ったイワシです。
品の良い脂がたまりません!
食べないと損損! お刺身でお出しする予定ですが、ご希望ならば塩焼きにしてシークヮーサーと一緒にお出しします。
塩焼きならワタも全て楽しめますね。
ちょっと贅沢ですね。
毎日炭の前で遠赤外線に焙られ夏バテ気味です。でも痩せません。お待ちしております!
Posted by 玉子 at
12:55
│Comments(0)
2006年08月29日
煙突
…僕にもわかりません。
いわゆる『場末の酒場』かな…。
内装もほぼ前島のスナック。少しだけ気違い染みた。
そんな店内に炭の釜があって居酒屋風のメニューがぶらさがっている。
そこに新鮮な珍しい魚介類や焼き鳥が有るだけ。
お客はみんな珍味なお客さん。
そこで弾む珍話。
そんな店です。
Posted by 玉子 at
02:05
│Comments(0)
2006年08月28日
スベスベマンジュウガニその2
茹でる前は毒毒しいグレーですが、あーら不思議、かわいらしいピンク色になりました!
Posted by 玉子 at
21:20
│Comments(8)
2006年08月28日
スベスベマンジュウガニ
今日は『スベスベマンジュウガニ』を仕入れて来ました。
味には定評のあるカニです。
ゆであげておきます。
塩やぽん酢でも美味しいですが、おすすめは、溶かしバターをつけて食べる方法。
一杯丸ごとお出ししますのでホジホジして食べてください。
お次は『しんこ』。
お新香じゃないですよ。
『こはだ』の幼魚です。
小さな『しんこ』を丁寧に三枚におろして、可能ならば押し寿司にしてみたいと思います。
酢でしめて針生姜と一緒にお醤油つけて食べるの旨いですよね。
お楽しみに。
味には定評のあるカニです。
ゆであげておきます。
塩やぽん酢でも美味しいですが、おすすめは、溶かしバターをつけて食べる方法。
一杯丸ごとお出ししますのでホジホジして食べてください。
お次は『しんこ』。
お新香じゃないですよ。
『こはだ』の幼魚です。
小さな『しんこ』を丁寧に三枚におろして、可能ならば押し寿司にしてみたいと思います。
酢でしめて針生姜と一緒にお醤油つけて食べるの旨いですよね。
お楽しみに。
Posted by 玉子 at
18:40
│Comments(0)
2006年08月26日
北寄貝!
また週末がやってきましたね。
前島は金曜日、土曜日はなんだか人通りが少なく寂しい空気が漂います。
さて、本日の入荷!
トップバッターは北海道から『スルメイカ』!
例の如く肝にプリプリの刺身を絡めて頂きます。
もう言うに及ばずですね。
でもってお次はこれまた北海道から『ホッキ貝』!
これは初登場ですね。殻付きで生きたまんま届いてます。
もちろんお刺身で。
最近自分が貝を食べたくなるので仕入れもなんだかそっちに傾いてる気が…
お待ちしておりまっす!
前島は金曜日、土曜日はなんだか人通りが少なく寂しい空気が漂います。
さて、本日の入荷!
トップバッターは北海道から『スルメイカ』!
例の如く肝にプリプリの刺身を絡めて頂きます。
もう言うに及ばずですね。
でもってお次はこれまた北海道から『ホッキ貝』!
これは初登場ですね。殻付きで生きたまんま届いてます。
もちろんお刺身で。
最近自分が貝を食べたくなるので仕入れもなんだかそっちに傾いてる気が…
お待ちしておりまっす!
Posted by 玉子 at
19:31
│Comments(0)
2006年08月26日
貝って…
なんか気が付いたら、『ミミガイ』『荒磯サザエ』『ホヤ』『ヤンバルアサリ』が店にあった。
貝、好きなんだよなぁ。
とりあえずサザエを炭で焼いてる画像はとったけど…ミミガイは肝醤油作って切身をつけて食べたら…もう…のたうち回る旨さで、写メ撮るのすら忘れてました…。
Posted by 玉子 at
00:30
│Comments(1)
2006年08月25日
本日のおすすめ!
今日はまず『ミミガイ』!
読んで字のごとく、殻が『耳』みたいな形してます。
でも味、食感は『アワビ』みたい。
蒸してスライスして肝と一緒に食べてください。
『白ミミガイ』と『黒ミミガイ』の両方を用意してます。
お次は瀬戸内から『荒磯サザエ』。
もちろん天然物でこぶりですが薫りは最高!
炭の上にのっけて日本酒と仕上げに醤油を垂らして出します。
あと、煙突の人気メニューの一つ『ほやの塩漬け』が有りますが、今日は三陸の『天然ほや』を知り合いの職人さんが手作りした逸品。
いつもの『ほやの塩漬け』より断然薫り高い仕上がりです。
お待ちしております。画像は後ほど。
読んで字のごとく、殻が『耳』みたいな形してます。
でも味、食感は『アワビ』みたい。
蒸してスライスして肝と一緒に食べてください。
『白ミミガイ』と『黒ミミガイ』の両方を用意してます。
お次は瀬戸内から『荒磯サザエ』。
もちろん天然物でこぶりですが薫りは最高!
炭の上にのっけて日本酒と仕上げに醤油を垂らして出します。
あと、煙突の人気メニューの一つ『ほやの塩漬け』が有りますが、今日は三陸の『天然ほや』を知り合いの職人さんが手作りした逸品。
いつもの『ほやの塩漬け』より断然薫り高い仕上がりです。
お待ちしております。画像は後ほど。
Posted by 玉子 at
14:03
│Comments(1)
2006年08月25日
正体判明!
『目長ガザミ』と言うそうです。
新種かと期待してる人も居たけど残念ながらそうではなかったみたいです。
しかしながら、珍種は珍種で滅多に生きた個体は見ることが出来ないようです。
正体が判明した今、このカニの行方が気になるところですね。
客寄せのために店先でブクブクしてるのか、はたまた誰かの口に…
Posted by 玉子 at
12:51
│Comments(0)
2006年08月25日
けんさんぴん!
「に〜さん、あさりいらんかね〜。」
とニコニコ顔。
聞くとヤンバルから売りに来てるらしい。
県産のあさりは食べたことが無かったので買ってみた。
で、早速酒蒸しに…。
『旨い!』
ダシが出る出る。
今度はボンゴレ・ビアンコでも作ろ!
Posted by 玉子 at
00:25
│Comments(2)
2006年08月23日
二度美味しい!
う〜ん、二度美味しい。
ムール貝も美味いよ。
Posted by 玉子 at
23:44
│Comments(2)
2006年08月23日
やった!
春に仕入れた時も大好評でしたがこの時期から身も肥り始め味も更に濃厚になっていきます。
良質のバターと白ワインで軽く火を通して食べてください!
ティオペペも一緒にいかがですか!?
お次は北海道産の『縞エビ』!
エビファンの方!食べないと悔やみますよ!
今日は大量に入荷してます。
藻塩で食べてもよし、醤油で食べてもよし、もう、おまかせ!
待ってます!
Posted by 玉子 at
15:05
│Comments(4)
2006年08月23日
いたずら…?
まぢで…。
こんなのあり〜?
いつも通りに魚を仕入れに魚やさんへ行った時のこと…。
ふと、水槽を何気なく見るとカニが居るんですよ。
当たり前だけど。
ただ、違っていたのは…目が飛び出してるんです!
最初は魚屋の人がいたずらして半透明のプラスチックでもツノみたいに接着剤でくっつけたのかと思いました。
だけど本物の目なんですよ。
体から5センチくらいニョキッと。
店の人いわく
「びっくりすると目をしまうんだよね〜」
「長いこと魚屋やってるけど初めて見たね」とのこと。
そりゃあ俺らじゃびっくりもんだわ。
俺的にはこのカニを見た人の目が飛び出るのが楽しかったけど(笑)
Posted by 玉子 at
14:25
│Comments(0)
2006年08月23日
釣られた!
キラキラした目といい、綺麗な桜色したエラといい、しまったお腹といい、絶対刺身でいけると思いさばいてみました。
そしたら!激ウマ!
ヘルメットを脱ぐのも忘れてさんまの握りをほおばるナベちゃんです。
Posted by 玉子 at
03:52
│Comments(0)
2006年08月22日
さ・ん・ま!
さんま パンパン!
ギトギト!
Posted by 玉子 at
23:18
│Comments(0)
2006年08月22日
煙突って…
Posted by 玉子 at
04:23
│Comments(2)
2006年08月22日
新人君!
その名も『Hunter』君!
40年も人々に爽やかな風を運んだプロ中のプロ!
新人よばわりするには凄すぎるお方であります。
あぁぁああ!!
たった今、この文章書いてる間に常連のタツが入ってきて一撃!
羽が折れてしまった!タツ〜…
明日は修理だ…
Posted by 玉子 at
00:43
│Comments(2)
2006年08月21日
できた!
アメリカンドッグみたいな粗びきつくねです。
肉汁で手や口の周りがベタベタです(笑)
荒々しい野生味のある仕上がりです。
Posted by 玉子 at
22:56
│Comments(0)
2006年08月21日
つ・く・ね!
今日は昼の仕事が押して魚を仕入れに行けませんでした…。
で、どうしようかと考えたんですが…決まった!
『極上つくね』!
いつものつくねにやんばる若鶏のプリプリもも肉を包丁で荒目に叩いて投入!
近火でふっくらかっちり焼き上げます。
おためしあれ!
で、どうしようかと考えたんですが…決まった!
『極上つくね』!
いつものつくねにやんばる若鶏のプリプリもも肉を包丁で荒目に叩いて投入!
近火でふっくらかっちり焼き上げます。
おためしあれ!
Posted by 玉子 at
21:38
│Comments(3)
2006年08月20日
ホスト!
ここ数年、テレビを見てるとよくホストなる方々が登場してる。
細身でスラッとしてて茶髪で眉毛細め、胸元には金のネックレス、第三ボタンまで開けてアピールしている。
…一様にそうなのだ。みんなスタンプの様にそうなのだ。
で、イベント好きな自分としては思った…
『オヤジばかりのホストクラブ』という設定のイベントを…。
ホストはみんな30歳以上75歳未満、なりきりもよし、素でもよし。
どうだろう?
入り口にはバリバリの顔写真のパネル。
指名も当然あり。
だけど店内で交わされる会話はなんかアットホームな…。
9月中に第一回目をやりたいと思います。
ホストも大募集!
イベントの場所、日時は決まり次第告知します!
細身でスラッとしてて茶髪で眉毛細め、胸元には金のネックレス、第三ボタンまで開けてアピールしている。
…一様にそうなのだ。みんなスタンプの様にそうなのだ。
で、イベント好きな自分としては思った…
『オヤジばかりのホストクラブ』という設定のイベントを…。
ホストはみんな30歳以上75歳未満、なりきりもよし、素でもよし。
どうだろう?
入り口にはバリバリの顔写真のパネル。
指名も当然あり。
だけど店内で交わされる会話はなんかアットホームな…。
9月中に第一回目をやりたいと思います。
ホストも大募集!
イベントの場所、日時は決まり次第告知します!
Posted by 玉子 at
23:49
│Comments(2)